瀬口雄一郎
介護の熱弁家 ノッポさん
【ノッポさん】 デイサービスを2店舗運営しながら、在宅介護を熱く語る『介護の熱弁家』として全国の企業や学校・地域を舞台に活動中!【認知症予防大学】を開校し、介護保険に出来る限り頼らない地域創造を目指しています。 【プロフィール】 瀬口雄一郎(53歳) 1971年1月2日生まれ 福岡県北九州市出身 日本福祉大学社会福祉学部社会福祉学科卒業 【現在】 ・株式会社 クレセント 代表取締役 ・株式会社 セイホー 取締役 【経歴】 ・商社勤務(営業13年) ・出版社勤務 (リスクマネージメント・プロモーション8年) 2010--2012 SUPER GT300クラス監督 TEAM Aspeed アストンマーティンレーシング社とパートナーシップ関係を構築 【介護業界での取り組み】 ・2013年12月 大府市・東海市に地域密着型デイサービス運営(高齢者介護) ・2017年9月 介護情報誌クレセント創刊号発行 ・2018年6月 オレンジフェスティバル実行委員会 委員長に就任 ・2019年1月 認知症サポーター養成講座キャラバンメイト活動開始 ・2020年10月 「アドバンス・ケア・プランニング」介護現場の事例で学ぶ意思決定支援 南山堂出版より出版 ・2021年9月 福田萌オンラインサロン&ノッポさんのデイサービス コラボイベント開催 ・2021年11月 𠮷野家「やさしいごはんシリーズ」1500~5000食 全国配布プロジェクト開催 ・2022年7月 大和ライフネクスト株式会社(大和ハウスグループ) アドバイザー 『予防を制する者は、老後を制す』ブログ(プレシャスライフ相談室)
株式会社クレセント
代表取締役
日本福祉大学
社会福祉学部社会福祉学科
〒474-0035 愛知県大府市江端町5丁目22番
社会福祉主事、認知症サポーターキャラバンメイト